2025年9月30日火曜日

ツインカム 96&88

 

今日の夕方に T 岡さんと I 上さんが ツインカムで ご来店!!

TC 96 

TC 88 二人とも 先週は ロングフォークチョッパーで こられましたが 今日は
ツインカム2台で ツーリングしてたそうです。
2台持ちされてると その日の気分で 使い分けできますね!!!

今シーズンも あと1ヶ月位でしょうか? 
朝晩も寒くなり 日が沈むのも早くなりましたので 事故など お気をつけて
終盤も楽しんで下さいませ~。。。。。





Y 崎さまの作業は 溶接面の 仕上げ作業をして 上下の 留め具制作もすすめて
います。




2025年9月29日月曜日

プチ ツー & かつたこ

 

今日は 薄曇りの天気で 10時頃 月形方面に 出発~

12 号線から抜け道を通り 新十津川の コンビニで休憩~

11時半も過ぎていたので 軽く買い食い!!
K は 前回 食べていなかったので 今回は 鶏つくね串を購入~
 
僕と キミくんも 当たり前のように 買い食い!!
3人の共通意見は つくね串なんだか小振りになったよね~???

新十津川町から 275 号線に出ましたが 月形方面の雲行きが怪しい為 砂川市を
横切って 歌志内市を通り芦別市に到着~

道の駅近くの コンビニで 休憩

ここでは いつもの・・・

定番に ケチャップ&マスタードを しぼり出して

パクっと食す!!
今日も食ってやったぜ~的な してやったり顔の キミくん

K は 最近お気に入りの カレーチーズパン?
これ美味しいよね~~~

上芦別で 取り敢えず給油して 富良野経由と思っていましたが 富良野方面に
結構な雨雲接近!

富良野は 諦めて 4号線を通り12号線に出て 帰ることに

台場の コンビニで ちょこっと休憩
キミくんスマホで 雨雲チェック!!  富良野方面に向かわず正解だったみたいで
ホッとする3人

無駄に 濡れたくないもんね~

キミくんの 2002年式? TC ですが 物凄く綺麗にしてますね(ニヤッ)

K の チョッパーは 冬にメンテナンス予定

僕と K は 今日の走りで 今年の総走行距離が 5000 ㎞ を 超えました😲
ハーレーに乗って30年 年間走る距離が 5000 ㎞を超えたのは 初めてです。

雨雲が 追いかけて来たので 2時半過ぎに解散となりました。

いつもの様に 満タン給油して

工場に 3時過ぎに到着~

富良野方面の空・・・
キミくんまた ヨロシクです~。。。。。

4時ころ ニシやんの お店に伺って~

ソフトクリームを購入~~~

メニューの前で ピース✌ 

ニシやん今日は バイク通勤だったのね!
雨が降らないことを 祈ります・・・


2025年9月28日日曜日

溶接 作業

 

昨日は トムさんが 昼前に エボチョッパーで ご来店されましたが 風邪を
ひいたそうです・・・ お大事にしてくださいませ。。。。。





それから 昨日の午後 2時に K 藤さんが クイック作業で 入庫されましたが
1時間弱で 作業終了しました。
ご利用ありがとうございました。。。。。


その他に Y 屋さんも ご来店されました。





今日は 午後一で K 保さんの車両が 入庫となり 冬期間の作業内容の打ち合わせを
軽くしました。

自動車部品の作業は 昨日と今日で ファントムグリルのバー部分の溶接を
行いましたので ここから 若干の修正と溶接痕の仕上げなどすすめます。

定休日明けから 固定金具類の作業を 予定しています。




※ 明日 29日(月)は 定休日です。


2025年9月26日金曜日

ファントムグリル?

 

Y 崎さまの作業

自動車部品制作は ハイラックス PUの グリル制作
計測しても 合わず・・・悩まされて時間が凄くかかっています

アルミ材のアーチ形状も ボンネットとウインカーに合わせなければならず
更に ヘッドライトの逃がしを作ったりして~

昨日の定休日も一人黙々と作業をして 今日要約 グリルっぽくなりました

ここから ピッチ割り通りに 溶接して 吊り金具を制作したりで まだまだ
時間が かかりそうです・・・ 

予想以上に時間が かかっていますが 作業は すすめています。


2025年9月23日火曜日

秋分の日

 

今日は祝日で晴れたこともあり 昼前に M 本さんと Y 内さんが CB750Customで
ご来店されました。

Y 内さんの 加工物の相談で ツーリング前に寄られました。

国産旧車2台で ツーリングも良いですね!!!
あと何台 CBが ふえるのでしょうか?





午後からは N 山さんが ダックスの試運転がてらちょこっと寄っていかれました。





ロングフォーク チョッパー 2台も ご来店されました。
12 インチオーバー  キャンディレッドのショベルは I 上さん

14 インチオーバーの ロングフォーク チョッパーは T 岡さん

今日は 天気も良く 皆さんバイクで プチ ツーリングしていたみたいですね!



最後に T くんが 車で ご来店され 冬期間の 加工物の打ち合わせを・・・




※ 25日(木)は 定休日です。


2025年9月22日月曜日

ドライブ~

 

今朝の天気予報が 昼前に雨予報にかわってしまったので朝 キミくんと 
集まったけど バイクに乗るのは諦めて いつもの3人でドライブする事に~

10時少し前に 出発して 予報通り美瑛町から少し雨が降ってきました・・・

トイレ休憩で南富良野町の道の駅に寄って~
 
帯広市まで走り 昼もすぎていたので こちらのお店で 昼食!!

キミくん 初のインデアン カレー ✨✨✨✨✨~~~
1時近かったけど 満席で 5分程並びました・・・

キミくん 初 インデアン カレー 喜んでます

キミくんにおされて 僕もカツカレーの大盛を頼みましたが 昼にこの量は
多かったです・・・

K は エビ カレーで チーズのトッピング!!
3人とも 美味しく完食~

食後は 帯広の街を グルグルまわってお買い物

帰りに また 南富良野町の道の駅に寄って~

ソフトクリームを購入・・・ クマに あ~んって?

熊出没注意の看板に 出没した日付が・・・ 今日じゃないですか⁉
近年 クマの出没が 増えすぎです。

おまえ ソフトクリーム喰うか? 剝製が 食べるはずないけどね~~~💦

5時もすぎると もう日が沈みかけてくる季節です

その後は 旭川に7時ころ到着して 今日の 帯広 ウロチョロ ドライブ終了~!

キミくん お疲れ様でした~。。。。。